ゾンビ姿勢


お久しぶりです。

久しぶりのポストです。
大丈夫、なんとか元気にしています。
首はまだまだメキメキいうけど、最近、やーーーーっと頸椎のシャープな痛みが取れてきて、朝起きた時に痛みが少なくなってきてることに気がついて感動すらしました。それでも、要警戒中で、パソコンもできる限り自粛しています。
体は正直ですね。


最近気がついたことがあります。
頭のぎゅっとした感覚、これって頭痛の部類に入るんだなって。
そんな時は、少量の痛み止め飲みます。頻繁ではないけれど。
今までの私なら薬はどんな時も敬遠して飲まなかったけれど、そういうことはやめました。


痛みは体をこわばらせるから。


そもそも、ちょっと痛いかなとか、おかしいなって感覚は本来気が付いてあげるべきで
我慢、本当に良くないです。


自分がこの治療を始めてから、人間の姿勢とか筋肉とか血流とかそこそこの知識がついてきたこともあるんですが、そこらじゅうにゾンビみたいな姿勢の人見かけて、この人たちは辛くないのだろうかと考えたりします。


子供たちと話すことがあります。
姿勢って大切だよ。姿勢と心は繋がってるよ。って

それは人によるって言う人もいるかもしれないけど、でも、この2年自分の体と向き合ってきて、それは実感しました。


そもそも、ゾンビで姿勢の綺麗な人はいないでしょ?
首が前に出てて、肩が前に出てて、アンバランスな歩き方してて、首もなんなら曲がってて。


不安定な姿勢は血流を悪くする原因にもなります。
そして、その血行不良は首、そして頭、脳へとエスカレートしていくと思っています。


昔、香港でパニックになった時にお世話になった鍼灸ドクターがいましたが、彼も首に問題があるかもと言っていたなぁ


ゾンビ姿勢ご注意ください!




Comments

Popular Posts